相手側から考える思考訓練
- 2023/07/17
- 12:36

もしも… あなたが詐欺師になるとしたら、どんな人をターゲットにしますか?●物ごとを多角的にあらゆる可能性を1つひとつ深く考える思慮深い人フーム🤔💭●何も考えずに、『直感』や『損得』や『耳触り』で判断し、うまい話にすぐに食いついてしまう思考停止の人パクッ 🎣・・・・・騙しやすい方はどちらですか?カモにしやすい方は、どちらですか?あなたなら、どちらをターゲットに選びますか?これは紛れもなく、後者でしょう。何も考え...
人の言いなりになる人を育てることを教育とは呼ばない
- 2023/07/05
- 17:23

親「親の言うことを聞きなさい!!!」教師「教師の言うことが聞けんのか!!!」会社「会社の命令が聞けないのか!!!」・・・どこへ行っても、同じことを言うヤツしかいない…wこれが闇(無個性)の世界…その人たちも、そう言われて育ったのでしょうね…かわいそうに…「自分の愛や理性や良心や善意や勇気に従いなさい」と言う人を、私は見たことがありません。自立や、自律させるための教えや、自主性を向上させる教えなど、まず...
数学から学ぶ思考法
- 2023/03/24
- 05:13

現実ではあまり実用性が無い『数学』ですが、全ては本人次第です。数学を『考え方のお手本』として学ぶことも出来るからです。では考え方のヒントを4つほど書いてみます。【その1】 順序モノには『順序』というものがあります。でも説明は後にして、まずは次の問題を『分配法則』で解いてみましょう。a(b+c)=?・・・・・いきなり『答え』を出す人はいないですよね。まずは『思考が先』『答え』は後。これが順序です。でも人々...
自分の構築をするための2次元を3次元的に考える練習問題
- 2023/03/14
- 02:33

情報=2次元です。現実=3次元です。高い次元を元に考えれば、低い次元のウソがハッキリ分かるのです。騙されやすい人は、3次元ではなくて、2次元にピントを合わせているのです。↓それがこういう人。意識をスクリーンの中に閉じ込められているのです。「テレビが言ってたから〜」「専門家が言ってたから〜」「教祖が言ってたから〜」「聖書に書いてあるから〜」「論文に書いてあるから〜」「○○さんが言ってるから〜」他人の信者は、...
自分軸と他人軸は合わせているピントが違う
- 2023/03/13
- 14:55

私は学校の勉強にはウソや間違いがあると思ってますが、『三平方の定理』に関しては信じています。自分自身で充分に検証したし、誰がやろうとも、何度やろうとも同じ結果になるからです。これは『再現性』も『客観性』もある厳然たる事実なので疑う余地はありません。でも三平方の定理は、カルト教団の教祖と言われる『ピタゴラス』が発見したものです。でも私はピタゴラスの信者ではなくて、『真実』を信じているのです。真実は、...
2次元レベルから3次元レベルへ↗ すぐすぐすぐから、ジックリジックリジックリ
- 2023/03/09
- 00:53

目があるのに、ちゃんと見ようとしない。頭があるのに、ジックリ考えようとしない。耳があるのに、ジックリ話を聞こうとしない。ネットを使えるのに、調べようとしない。時間はあるのに、何でもインスタントで済ます。有るモノを、ちゃんと使おうとしないんです。なぜなら、得にならないことはザツに済ますからです。全ての判断が『損得勘定』だからです。使わないモノが成長するわけがありません…すぐに人を『好きか嫌い』に分け...
新企画!【賢民化計画】その1 誠実さと柔軟性を鍛えよう
- 2023/03/05
- 03:59

支配層の謀略による『愚民化政策』にマンマとハマり、今や日本はおバカさんが大量発生してしまってますが、嘆いていても何も変わりません。我々もやられっ放しではないのです。もうこれ以上、ヤツラの思い通りにさせるわけにはいかいなのです! 実質的に行動をしない限り、何も変わりません。そこで愚民化を食い止めるために、新しい企画『賢民化計画』を考えてみました。その第1弾が、この記事です。読者の皆さんと、共に学ん...