コメント
ゆたかさん、こんにちは。
犯罪者に社会奉仕活動を命ずるプログラム、素晴らしいですね。
こちらのエピソードが素晴らしくて、とても温かい気持ちになりました。人に喜んでもらったり、必要とされること程、幸せなことはないですよね。
私のボランティア先の幼稚園の生徒さんで年中さんの時ケンカばかりするいじめっ子がいたんですが、年長さんになりしばらくして、急に落ち着いて優しい子になっていました。
不思議に思い先生にお聞きした所、年長さんになると生活の中で年少さんの手助けやお手伝いする事があり、その時に年少さんから頼られたり感謝されることで責任感が芽生え、性格も落ち着いたようです。幼い頃から年下の子に優しくする気持ちを学べる素敵な制度だと思いました。こんなに幼い頃から、人は必要とされることや人の温かさで変われるんだなぁと実感しました。
ゆたかさんがいつも伝えてくださっている貨幣制度の廃止にも心から賛成です。
お金を頂かないからこそ伝わる真心がありますね。幼稚園でボランティア活動をしていて、何よりの喜びは子ども達の笑顔と感謝の気持ちです。
日本の犯罪者もボランティアを通して人の心の優しさに触れ、必要とされる喜びを感じて欲しいです。日本にもこのシステムの導入を強く願います。
理性を司る前頭葉の強化と自己愛の補給と共にボランティア活動を取り入れ、犯罪のない世の中に近づけていきたいですね。
犯罪者に社会奉仕活動を命ずるプログラム、素晴らしいですね。
こちらのエピソードが素晴らしくて、とても温かい気持ちになりました。人に喜んでもらったり、必要とされること程、幸せなことはないですよね。
私のボランティア先の幼稚園の生徒さんで年中さんの時ケンカばかりするいじめっ子がいたんですが、年長さんになりしばらくして、急に落ち着いて優しい子になっていました。
不思議に思い先生にお聞きした所、年長さんになると生活の中で年少さんの手助けやお手伝いする事があり、その時に年少さんから頼られたり感謝されることで責任感が芽生え、性格も落ち着いたようです。幼い頃から年下の子に優しくする気持ちを学べる素敵な制度だと思いました。こんなに幼い頃から、人は必要とされることや人の温かさで変われるんだなぁと実感しました。
ゆたかさんがいつも伝えてくださっている貨幣制度の廃止にも心から賛成です。
お金を頂かないからこそ伝わる真心がありますね。幼稚園でボランティア活動をしていて、何よりの喜びは子ども達の笑顔と感謝の気持ちです。
日本の犯罪者もボランティアを通して人の心の優しさに触れ、必要とされる喜びを感じて欲しいです。日本にもこのシステムの導入を強く願います。
理性を司る前頭葉の強化と自己愛の補給と共にボランティア活動を取り入れ、犯罪のない世の中に近づけていきたいですね。
Re: タイトルなし
こんにちは(^^)
良い話をありがとうございます。
結局、人は愛が足りない時に愛の無いことをしてしまうので、解決策は愛なんです。
それプラス、前頭葉の強化や責任感の育成なども必要です。
それらを無視して罰則を強化しても犯罪は無くなりません。
もう国や法務省に丸投げするのはやめて、我々国民に出来ることはドンドンやっていきたいですね。
例えば、このような情報を拡散したり、自分でもっと良い案を考えてシェアしたりね。
少しでも国や社会を良くするために本気で取り組む人が増えてほしいです。
良い話をありがとうございます。
結局、人は愛が足りない時に愛の無いことをしてしまうので、解決策は愛なんです。
それプラス、前頭葉の強化や責任感の育成なども必要です。
それらを無視して罰則を強化しても犯罪は無くなりません。
もう国や法務省に丸投げするのはやめて、我々国民に出来ることはドンドンやっていきたいですね。
例えば、このような情報を拡散したり、自分でもっと良い案を考えてシェアしたりね。
少しでも国や社会を良くするために本気で取り組む人が増えてほしいです。
No title
ゆたかさん、いつもありがとうございます。
ゆたかさんはたくさんの読者の方に向けて広く情報を伝えてくださっています。
その読者の方それぞれに生活があり、そして一人一人が周りの人に影響を与えながら生きています。
その方々それぞれが少しずつでも社会を改善する為に行動をすれば、バタフライ効果で必ず少しずつ変わっていきます。
私の狭い数十人の人間関係でも、最近少しずつ変化が見られるようになりました。
ゆたかさんのブログから学んだことを、これからも周りに広めていきます。
このコメントをたまたま見かけた読者の方々にもどうか伝わりますように。
ゆたかさんはたくさんの読者の方に向けて広く情報を伝えてくださっています。
その読者の方それぞれに生活があり、そして一人一人が周りの人に影響を与えながら生きています。
その方々それぞれが少しずつでも社会を改善する為に行動をすれば、バタフライ効果で必ず少しずつ変わっていきます。
私の狭い数十人の人間関係でも、最近少しずつ変化が見られるようになりました。
ゆたかさんのブログから学んだことを、これからも周りに広めていきます。
このコメントをたまたま見かけた読者の方々にもどうか伝わりますように。