コメント
肉食は食料不足問題がある場合、仮に百歩は甘く譲るにしてもペットや動物園の自由と尊厳を奪い飼い殺しにするのは自分もどうかと思いますね。 特に競馬なんで現在でのローマの剣闘士の殺し合いを馬に強制し、勝てば子を産む道具、負ければ食肉への運命しか無いのを人間に置き換えたら…と思うとゾッとします。
競馬の宣伝で「夢やロマンがある」等の嘯きは結局、自分達の身勝手なエゴを動物達に押し付けているだけですからね。
批判するだけなら簡単とは言いますがその批判する人すらいなくなった社会もまた末期状態になると思うます。
学びと参考になる発信をいつもありがとうございます。
競馬の宣伝で「夢やロマンがある」等の嘯きは結局、自分達の身勝手なエゴを動物達に押し付けているだけですからね。
批判するだけなら簡単とは言いますがその批判する人すらいなくなった社会もまた末期状態になると思うます。
学びと参考になる発信をいつもありがとうございます。
Re: タイトルなし
ホントおっしゃる通りです。
相手側から見れば、事の良し悪しがハッキリと見えてきます。
人間目線しかない世界では、他者は道具扱いです。
教えても美化や正当化をして、こちらがおかしいことにされてしまいます。
常識と違う、普通と違うという理由で…
相手目線が芽生えるまでは、通じないんですよね…
それでも伝え続けることで、いつかは変わっていくと思います。
どんな改革も、最初は少数だったわけですから。
いつも読んでいただきありがとうございます( ^^ )
相手側から見れば、事の良し悪しがハッキリと見えてきます。
人間目線しかない世界では、他者は道具扱いです。
教えても美化や正当化をして、こちらがおかしいことにされてしまいます。
常識と違う、普通と違うという理由で…
相手目線が芽生えるまでは、通じないんですよね…
それでも伝え続けることで、いつかは変わっていくと思います。
どんな改革も、最初は少数だったわけですから。
いつも読んでいただきありがとうございます( ^^ )