コメント
こんにちは(*^^*)
ゆたかさんの以前の自伝小説?の話を思い出しました。
まだ幼かった頃に家を飛び出して一人、秘密基地を作って過ごしていたこと♪
すごく共感しましたし、心がウキウキとしたのを覚えています。
この物語も同じように感じます(^^)
みんな同じ方向を向いて、
同じところに集まって、
同じところを注目して生きてるので、
全体を見渡せる人には空き地みたいな隙間がたくさん見えるんですよね。
私もそういうところに避難しながら生きてきたのを思い出していました。
実際に空き地ではなくても、隙間ってたくさんあるんですよね(笑)
みんな見えないだろうけど…
物質的なものだけでもなく、考え方でも、生き方でもたくさん実は隙間がある。
そんなことを思い出したので、またそんな感覚を取り戻してみようと思いました(^^)
まだ幼かった頃に家を飛び出して一人、秘密基地を作って過ごしていたこと♪
すごく共感しましたし、心がウキウキとしたのを覚えています。
この物語も同じように感じます(^^)
みんな同じ方向を向いて、
同じところに集まって、
同じところを注目して生きてるので、
全体を見渡せる人には空き地みたいな隙間がたくさん見えるんですよね。
私もそういうところに避難しながら生きてきたのを思い出していました。
実際に空き地ではなくても、隙間ってたくさんあるんですよね(笑)
みんな見えないだろうけど…
物質的なものだけでもなく、考え方でも、生き方でもたくさん実は隙間がある。
そんなことを思い出したので、またそんな感覚を取り戻してみようと思いました(^^)
Re: こんにちは(*^^*)
こんにちは(^^)
私にとっては、独りでいる時だけが心安らぐ時間でした。
人間の天敵は人間だからです。
人間のいる所に平和はありませんでした。
自由も尊重もありません。
人間から離れるほどに、それらが増えていきました。
人けの無い山奥に移住して10余年立ちますが、トラブルは全くありません。
毎日が平和そのものです。
人間は災いの元
触らぬ人間に祟りなし
私にとっては、独りでいる時だけが心安らぐ時間でした。
人間の天敵は人間だからです。
人間のいる所に平和はありませんでした。
自由も尊重もありません。
人間から離れるほどに、それらが増えていきました。
人けの無い山奥に移住して10余年立ちますが、トラブルは全くありません。
毎日が平和そのものです。
人間は災いの元
触らぬ人間に祟りなし
共感ばかり♪
>自由も尊重もありません。
これなんですよね。本当に。
愛のない場所には必ずトラブルや問題がついて回る…。
「人と極力関わらない方が早いんじゃないか?」
私もそれで20数年前に一人で仕事したり何かするようになりましたもんね。
突き詰めると地球ではそうなってしまう(苦笑)
今は学校関係くらいで、必要以上に人とリアルでは関わらないようになったので、私もわりと平和です(*^^*)
どこでも自分でいていい。
と心底思えるようになれたので、それもあります。
人間は災いの元。
これもそうですね。
話せば何か起きる、会えば何か起きる。
人間って何だろうか。と思います(笑)
これを楽しもうよ♪とはもう到底思えません(笑)
楽しむって何?って最近思います。
そんなの別に要らない。平和が一番いいです。
これなんですよね。本当に。
愛のない場所には必ずトラブルや問題がついて回る…。
「人と極力関わらない方が早いんじゃないか?」
私もそれで20数年前に一人で仕事したり何かするようになりましたもんね。
突き詰めると地球ではそうなってしまう(苦笑)
今は学校関係くらいで、必要以上に人とリアルでは関わらないようになったので、私もわりと平和です(*^^*)
どこでも自分でいていい。
と心底思えるようになれたので、それもあります。
人間は災いの元。
これもそうですね。
話せば何か起きる、会えば何か起きる。
人間って何だろうか。と思います(笑)
これを楽しもうよ♪とはもう到底思えません(笑)
楽しむって何?って最近思います。
そんなの別に要らない。平和が一番いいです。