コメント
言い訳のために生きている…(これ、ほんと真実)
こんにちは♪
加藤さんの言葉、「甘える気持ちの強い人は天皇のような立場になりたい」
これは的を得てますね!
みんな声には出さないけど、同じような事を周りの意図に随分昔から感じていました。
女性側からすると、みんな雑誌の表紙を飾りたいだけなんです(笑)
中身とかなんでもよくて、ただ、『そういう感じ』のちやほやされて、みんなに賞賛される人になりたいだけ。
エゴの極みがそれらを手に入れたいという証なのでしょうね。
そのもっといいお手本が天皇のように。という事なのでしょう(笑)
最近思います。
そもそも目指しているところがズレているから、
もうこちらの言葉も通じないんだろうなぁ。と。
いつもありがとうございます(*^^*)
加藤さんの言葉、「甘える気持ちの強い人は天皇のような立場になりたい」
これは的を得てますね!
みんな声には出さないけど、同じような事を周りの意図に随分昔から感じていました。
女性側からすると、みんな雑誌の表紙を飾りたいだけなんです(笑)
中身とかなんでもよくて、ただ、『そういう感じ』のちやほやされて、みんなに賞賛される人になりたいだけ。
エゴの極みがそれらを手に入れたいという証なのでしょうね。
そのもっといいお手本が天皇のように。という事なのでしょう(笑)
最近思います。
そもそも目指しているところがズレているから、
もうこちらの言葉も通じないんだろうなぁ。と。
いつもありがとうございます(*^^*)
Re: 言い訳のために生きている…(これ、ほんと真実)
こんにちは(^^)
中身が無くて、見た目だけキラキラの虚飾をしたニセスピが多いですね。
バシャール系スピ屋なんて、ほぼこれ。
天皇は、ただのバカ殿。
スピ屋は、ただのバカ殿詐欺師。
どちらも空っぽ。
空っぽだから欲しがるんです。
自らの行動が中身の無さを証明するからね…w
中身のある人は、中身を与えます。
自分自身がすでに財産だからです。
行動が正反対なので分かりやすいんです。
いつも読んでいただきありがとうございます( ^^ )
中身が無くて、見た目だけキラキラの虚飾をしたニセスピが多いですね。
バシャール系スピ屋なんて、ほぼこれ。
天皇は、ただのバカ殿。
スピ屋は、ただのバカ殿詐欺師。
どちらも空っぽ。
空っぽだから欲しがるんです。
自らの行動が中身の無さを証明するからね…w
中身のある人は、中身を与えます。
自分自身がすでに財産だからです。
行動が正反対なので分かりやすいんです。
いつも読んでいただきありがとうございます( ^^ )
No title
はじめまして。
最近読み始めました。
心のこもった素晴らしいブログをありがとうございます。
>天皇は、ただのバカ殿。
うわー、これホント私もそう思っています。
やっぱり黒幕なんですよね。
yutakaさんのブログに出会えて、中身の濃さに驚くとともに、利他の精神を知り、自分を顧み、悔い改める気持ちで読んでいます。
尾崎豊…その存在の偉大さを、今日に至ってもより一層大きく感じています。
最近読み始めました。
心のこもった素晴らしいブログをありがとうございます。
>天皇は、ただのバカ殿。
うわー、これホント私もそう思っています。
やっぱり黒幕なんですよね。
yutakaさんのブログに出会えて、中身の濃さに驚くとともに、利他の精神を知り、自分を顧み、悔い改める気持ちで読んでいます。
尾崎豊…その存在の偉大さを、今日に至ってもより一層大きく感じています。
Re: No title
はじめまして( ^^ )
嬉しいコメントありがとうございます。
嬉しいコメントありがとうございます。
自戒の念を込めての投稿です…
失礼します。
・スター児童だった身です…w自戒も込めてここへコメントしに来ました…
・スターシードという概念を知ったのは、Gr〇vityというSNSアプリでした。この場所、「○○の星」という、興味ある物について、話そうスペース?みたいなのを作れる様になって以来、すっごく急増した記憶があるのです。(元々、占いする人自体は多かったから、土壌はあったようです。)
・ネガティブというか、これから嫌な事起きるなぁ…っていうのが分かっていても、それから逃げずに日々を生きて行った方が、これまで感じてた現実を生きていない感覚が薄れて、すごく「生きてる」感じがしたのです。記事を読んで、現実から逃げない事の大事さが、改めて腑に落ちました。
・存在しているだけで、次元上昇の手助けになってるのですよって話は…現実から肉体を自ら無くす選択肢を選ばない為の枷としては助けになるとは思うのですが、大変な事や、現実から逃げる理由としては使ってはいけない事だけは、確かだなとも考えました。(肉体を無くすというのも現実逃避の手段の1つとも言えそうだけど…)
長くなりましたが、これからも、自身にある弱い所を少しずつ受け入れて生きながら、生きていきたいと思いました。
・スター児童だった身です…w自戒も込めてここへコメントしに来ました…
・スターシードという概念を知ったのは、Gr〇vityというSNSアプリでした。この場所、「○○の星」という、興味ある物について、話そうスペース?みたいなのを作れる様になって以来、すっごく急増した記憶があるのです。(元々、占いする人自体は多かったから、土壌はあったようです。)
・ネガティブというか、これから嫌な事起きるなぁ…っていうのが分かっていても、それから逃げずに日々を生きて行った方が、これまで感じてた現実を生きていない感覚が薄れて、すごく「生きてる」感じがしたのです。記事を読んで、現実から逃げない事の大事さが、改めて腑に落ちました。
・存在しているだけで、次元上昇の手助けになってるのですよって話は…現実から肉体を自ら無くす選択肢を選ばない為の枷としては助けになるとは思うのですが、大変な事や、現実から逃げる理由としては使ってはいけない事だけは、確かだなとも考えました。(肉体を無くすというのも現実逃避の手段の1つとも言えそうだけど…)
長くなりましたが、これからも、自身にある弱い所を少しずつ受け入れて生きながら、生きていきたいと思いました。
Re: 自戒の念を込めての投稿です…
嬉しいコメントありがとうございます( ^^ )
書いた甲斐があります。
書いた甲斐があります。