fc2ブログ

記事一覧

謎は少し解けた ジッちゃんの名にかけて

先日白い巨塔の黒い虚構を一部暴きましたが、

今度は『グレーな疑惑』が浮上したので記憶が新しい内に書き残しておくことにいたします。

前日には「もう肺はキレイになっているから、明日退院して構いません」と主治医が言っておきながら、

翌日には「あなたの病名は『肺気腫』なので、一生治りません。 生涯に渡って薬の使用が必要です」

という、180度違うことを告げられたことはすでに書いた通りです。

でも記事には書きませんでしたが、私はその時その理由を訊ねたのです。

子分医師の方にね。

ゆたか「それはどういう事ですか?」

子分医師「あなたの病気は気管支の『炎症』が命取りになるのです。 炎症を起こすたびに呼吸器官が柔軟性を失い、気道が細くなっていき、最終的に完全に塞がって呼吸出来なくなるからです」

ほう… そうかい…

では、仮にそれが事実だとしよう。

だとしたら、なぜ炎症を抑えるための薬が全て病院でしか処方出来ない(市販されていない)ものしか出さなかったのか…

たとえば『うがい薬』とかね。

これはたくさん市販されているし、ドラッグストアなどで誰でも普通に買えるし、もちろんネット通販でも自由に買えます。

それなのに、なぜノドや気管支の殺菌になるうがい薬を出さないし、薦めることさえしなかったのか…

入院中も一切出さなかったし、触れもしませんでした…

バレたら困る理由でもあるのでしょうか…w

出したのは、病院でしか処方出来ない薬のみ!

そして退院当日に山ほど持たされた薬の全てが、これら病院でしか処方されていない薬だけなんです。

炎症を抑えるだけなら、市販薬でもいいはずです。

つまり… これは市販でも手に入るものを使われたくないという事ではないでしょうか。

ドラッグストアを儲けさせるだけで、病院側の利益にならないからね。

つまり、市販品で代用可能な薬を一切出さなかった理由は、カネなのではないかと…

何度でも薬を貰いに来るカネづるにするために…

🏥 ←🦆ガーガー ギブミー薬

今までの経緯を見る限り、この人たちは人間性が下等なのは明らかなので、こう思ってしまうのです。

もちろん、私の素人予想にすぎませんが、カネ儲けしか考えてない輩のやる事なんて、こんな程度ではないかと思うのです。




うがい薬だけでなく、『塩水』だっていいわけです。

あと『緑茶』だってあるわけです。

カテキンによる高い殺菌効果があるのは周知の通りです。

試しに先ほど緑茶でうがいをしたり、飲んでみたところ、ノドの痛みがウソのように引いたのです。

薬って、基本的に『毒』なわけです。

危険な副作用があるわけです。

それなのに、なぜ副作用の無いうがい薬や塩水や緑茶などを薦めることをしなかったのか…

いや… 口に出すことさえしなかったのか…

まるで、バレたら困るかのようでさえありました…




でも実は退院した12日〜15日までの4日間は、病院から指示された通りに薬を服用していたのです。

こんなウソつきどもの言うことに4日間だけ付き合っていたのです。

実証実験のためにね。

その結果… 熱はずっと38℃超だったし、ノドは痛いままだったのです。

本当にこの薬… 効くのでしょうか…

やっぱり、これすらもウソだったのでしょうか…

そう思った私は、今日16日から断薬をすることに決めたのです。

これが、もう一つの実証実験。

そしたら、なんと! 午前中に熱は36.8℃まで下がりました。

夕方には38.4℃まで上がりましたが、これは薬を飲んでいた時と同じくらいの体温です。

つまり、薬に意味は無いということ…

その後、緑茶の使用でノドの痛みが、ウソのように取れたのです。

これは、いったいどういう事でしょうか…

まあ、まだたった1日の実証実験なので、今後どうなるか分かりませんが…

でもあの医師らが言うことが本当なら、断薬した私はいずれまた呼吸器官が塞がれることになるはずです。

本当にそうなのか、今はこれを試してみるつもりです。

どうせウソだろうけどね…w




※同日追記

『気管支の炎症を抑える市販薬』で検索したら、わりとたくさん出てきました。

やっぱりね…w

それプラス、『気管支の炎症を抑える食べ物』も出てきました

梨やリンゴが良いそうです。

でも一番傑作だったのが、気管支の炎症は完治するという情報が出てきたことです(笑)

やっぱりウソだったじゃねーか…w

つまり、病院の薬を飲み続ける必要は無いし、

市販薬で充分だし、

塩水や緑茶でもいいし、

梨やリンゴだっていいということ。

オイ… クソ医師ども…

リアルでオレに会わんよう祈っておけ…

もし会ったら理性を保つ自信が無い… ( º言º)💢



関連記事

コメント

病院怖いわ

連日投稿おつかれさまです
あまり無理してぶっとばさないでくださいね
私も去年足首の手術をしました

もともと医者を信用してなかったのでかなり怖かったです
小さい手術でしたが料金も相場の倍近く請求されやれやれです

ゆたかさんの心情はわかるつもりです
点滴されたとのことですが今は点滴液にも
コロワクのグラフェンが含まれている可能性があるようなので解毒も心がけておいてください
また歯科治療につかうリドカインという麻酔薬にはほぼグラフェン入りとの事なので要警戒ですね。

Re: 病院怖いわ

ありがとうございます( ^^ )
熱は依然として下がりませんが、ブログを書く気力だけは回復したようです。

しかし… 医師って信用出来ませんね…
頭も心も理性もモラルも感じません。
マジでロクなもんじゃないです。
でも全ては法則通りなので、自因自果の法則通りにいずれ本人に全て返っていきます。
法則だけは公平に作用するからね。

No title

ゆたかさん、いつもありがとうございます。
熱にはお豆腐パスターがすごく効きますのでよろしければ。
木綿豆腐を水切りして、生姜1割程度と小麦粉をいいくらいに固まる程度いれて、ガーゼに包みおでこに貼ります。
2時間くらいで取り替えるとよいです。
東城百合子さんという方の自然療法の本で知りました。
私も何度も自然のパワーで助けられていますので、もしよろしければ。
早く良くなりますように。

Re: No title

情報ありがとうございます( ^^ )

そんな方法があるのですね。
試せるものはドンドン試してみたい思っております。

No title

大変でしたね・・・。
呼吸停止の意識不明状態での救急車、弟さんが呼んで下さったのでしょうか。

それにしても、一般的には一生の薬と言われた側は、病名や対処がはっきりしたという意味で有難くて嬉しいことなのでしょうかね。
一生治せないと言われている話だと思うので、全く嬉しくないですが・・・。
人からそう言われても、でも昔からの手当てなど自分でやってみる対象は沢山ありそうですね。

Re: No title

ありがとうございます( ^^ )

本当は治る病気でも治らないということにして、一生薬を買わせ続ける方が儲かるのでしょうね。
あの医師らを見てると、そうとしか思えません。
良心というものが完全に欠如しているのです。
ホリエとかダイゴとか成田とか、あんなタイプなんです…
金儲けが全てで、人の心を持っておらず、人の形をした『何か』なんです。

コメントの投稿

非公開コメント

スマホ版表示はこちらから

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

yutakasakurazawa

Author:yutakasakurazawa
支配者のいない自由な世界にするために
誰もが安心して暮らせる豊かな世界にするために
自然にも動物にも優しい世界にするために活動しております

※寄付や贈り物などの申し出は全てお断りしております。
その優しさは、私ではなくて困っている人や必要としている人にあげて下さいm(_ _)m

当ブログはリンクフリー、転載OKです。
商用目的以外ならご自由にお使い下さい。

読者専用アドレスです。
メールで私と直接話したい時にご利用下さいm(_ _)m
yutaka85@cream.pink

カテゴリ

全記事表示リンク