fc2ブログ

記事一覧

バカがすぐキレる理由

想像してみて下さい。

ここ数日、子供がほとんど部屋から出て来ないとします。

話し掛けても「呼吸が出来ないため会話が出来ないんだ!」とわずかな言葉を発するだけで、すぐに部屋に戻ってしまいます。

食事も数日間食べてる様子がありません…

急激に痩せ細ったため、顔の皮がたるむほどの不自然な痩せ方をしています。

明らかに尋常な状態ではありません!

息子の身に何かが起きているのは間違いありません!

あなたが台所に行ったら、こんな内容の手紙が置いてあったとします。

「自力で呼吸が出来ない… 多分、急性肺炎か何かの病気だと思う… 扇風機で空気を送り込むことで命を繋いでいる状態なんだ… でももうそれも限界だ… 苦しくて苦しくてたまらない… 病院に行くから救急車を呼んでほしい…」

この手紙を見て、あなたならどう思うでしょうか。








これは私が救急車を頼むために父に書いた手紙です。

父は重度のバカなので、分かりやすく書かないと伝わりません。

しかも字をほとんど読まないので、長文は無意味です。

バカはとにかく世話が焼けるからです…

短文で要点だけを伝えるために書いた手紙だったのです…

でもバカでも救急車は呼べるらしく、無事に病院に運ばれ、命を取りとめることが出来ました。

ところが、私が目を覚ますと全裸の上に病院着が着せられているだけでした。

着ていたはずの衣類が無いんです…

おそらく治療の際に切られて捨てられてしまったのだと思います。

父が来たのは、なんと!入院から12日目(14日の入院なのに)です。

その間、着替え無し、全裸の上に病院着のまま、歯ブラシ無し、ヒゲ剃り無しの状態です。

この病院は1日に2回担当看護師が代わるのですが、看護師間の引き継ぎがいい加減で、何度頼んでも伝わらないのです。

でもある時、やっとマトモな看護師が担当になってくれて、その場で父に連絡を入れてくれたのです。

それで必要な物を持ってくるように、やっと頼めたのです。

( ´ᐞ`)=3 フゥ…

バカだらけで疲れるぜ…

そして、翌日やって来た父が開口一番「手紙なんか書きやがって!!!💢」

え???

なぜ怒ってるの?

意味が伝わってないの?

いったい、どんな勘違いをしたの?

あれ以上の分かりやすい説明がある?

おそらく、全部読んでいない、もしくは意味を理解していないのどちらかでしょうね。

人のPCに貼ってあるメモを勝手に捨ててしまうほどのバカだから

生きるために書いた息子の手紙にキレるバカ親父…w




前置きが長くなりましたが、バカがすぐにキレる理由は簡単なんです。

バカは『思考』しません。

『洞察』はもっとしません。

すると、残るのは『感情』だけになるのです。

だから感情的な行動や言動しか出来ないのです。

バカは、感情だけで動いている『単細胞生物』だからです。

バカは『事実確認』もしません。

本人が目の前にいる場合でさえも、事情を聞くこともせず、『知っている何か』に決め付けるだけなんです。

なぜなら、思考しない、洞察しない、事実確認をしない人がするのは、『決め付け』だけだからです。

つまりバカは『連想ゲーム』をしてるだけなんです。

私の手紙を見て、何かに決め付けてキレたのでしょうね。

PCのメモを見てゴミと決め付けて勝手に捨てたり、

水槽用ポンプの砂利を汚いと決め付けて勝手に捨てたり、

こんな事の連続だからです。

ちなみに父は知的障害者ではありません。

国家資格を3つも持ってるため、世間からはバカと呼ばれていないし、本人もバカだと思ってないんです。

そのため、なおさら救いようが無いのです…




そんな父のために作った『知育問題』です。

もちろんやりません…

拒否されました…w

頭を使うことが大嫌いだからです。

でもせっかく作ったので、ここに貼っておきます。

興味ある方はやってみて下さい。

【問題】

頭の中でクマさんをイメージしてみて下さい。

そのクマさんの右(自分から見て)にライオンさんがいます。

ライオンさんの左下にゾウさんがいます。

ゾウさんの右横にパンダさんがいます。

…………………………

イメージ出来たでしょうか。

出来たら絵に描いてアウトプットしてみましょう。

φ(。_。*)カキカキ







20230929062300e51.png

↑だいたい、このような絵になっていればOKです。

いや、多少間違っていても全然構いません。

このイメージング&アウトプット学習は、人としての基本的な能力を養う効果があるのです。

【その1】人の話をちゃんと聞く『傾聴力』が身に付く。

バカな人ほど、人の話をちゃんと聞かないものですよね。

【その2】イメージング能力が上がる。

人の話を頭の中でイメージ出来るか否かで理解力が全く変わってきます。

これが乏しい人は、いつも誤解だらけ、怒ってばかり…

面倒くさいから、誰も相手にしなくなり、当然孤立します…

【その3】アウトプット能力が上がる

言葉や、絵や、その他何かで表現する能力は、とても大切なんです。

これだけで、誤解が減り、コミュニケーション能力も上がり、平和的な交流をすることが出来るからです。

…………………………

これでお分かりだと思いますが、バカは基本的な能力が無いんです。

つまり解決策は、基本的な能力を鍛えればよいだけです。

単純な原理です。
関連記事

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: こんにちは。

いや、愛されたいとかではなくて、それ以前の問題です。
せめてもう少しマシな親だったらなあと思うだけです。
父はあんな人間性なので、とっくに一家離散しているのです。
まず母が家を出ていき、次に私が15歳で家を出て、その後兄、弟と、みんな出ていったのです。
それからだいぶ月日が経ち、その間父はずっと独りぼっちだったようです。
当然のことです。
誰も一緒に住みたくないからね。
そしてある時から私のケータイに何度も何度も電話を掛けてくるようになったのです。
「淋しい… 淋しくて淋しくてたまらない…」と。
「今はとても反省している… 自分が家族みんなにした事をとても後悔している。 もう一度チャンスをもらえないだろうか。 やり直すチャンスを」と。
当然、断り続けましたが、あまりにもしつこいので、もしかしたらこの言葉は本当なのかも知れないと思ったのです。
そしてチャンスを与えてしまったことが、その後の悲劇の始まりでした…
バカは月日が経ってもバカのままだったからです。
バカに情けは無用だという教訓になりました。


おいおいおい

ゆたかさんは以前の記事で自給自足生活をしていると書いてますよね?

-----
見学→実践→実験=真の知識と真のスキル
2019/06/28 01:14
私にとっては住みにくい社会なので、10年ちょっと前から山奥で自給自足生活を始めました。
----

なのに現在は父親と暮らしているとはどういうことでしょうか?
病気で一時的に実家に帰ってるのですか?
それともゆたかさんの書いてることはデタラメなのでしょうか?

Re: おいおいおい

もちろん自給自足をしてますよ。
でも何年も前の古い記事を書いた時といつまでも同じではありません。
あれからいろいろ変わりました。
この記事の上から二番目のコメントに理由が書いてあります。
https://yutakasakurazawa.blog.fc2.com/blog-entry-2859.html

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

気持ちを理解していただきありがとうございます( ^^ )
この理解しようという意思がとても大切ですね。
理解の無いところに愛は無いのだから。
愛の無いところに永続性もありません。
一家離散するのは当然の結果です。
全ては法則通りだからです。

バカの分析、非常に役に立っております

ゆたかさんの、バカの分析。 非常に役に立っております。
私の父親もそうですし、身近な同僚にも同じタイプの人間がいます。
そういうタイプの人間と接するとき、混乱せずにすみます。 冷静に処理できます。
そういう人間を観察していると、物事に優先順位をつけて処理するということがない。 優先順位をつけるほどの課題を抱えることができない。 その場その場で、一つの課題をこなすことのみ。
人間的に内面が稚拙なくせに(稚拙だから)、外面からどう見えるかということばかり気にする。
自分を繕うのは、他人から何かして欲しいからなのでしょう。 甘えている。

Re: バカの分析、非常に役に立っております

そう言っていただけて嬉しいです( ^^ )
悪口を書いているだけと勘違いされてしまうかなと思ってましたが、そうではないと分かって良かったです。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

Re: タイトルなし

お気持ちよく分かりました。
とても光栄でございます。
その気持ちに少しでも報いるように生きていきたいと思います( ^^ )

納得、その通り

久しぶりに覗いたら、体調不良でしたか。
自分も8月25日にインフルエンザになったようで4日寝てましたが、5日目には動けるようになりました。でも、野菜の水やりがあったから朝は起きてましたけど。

明らかに何か毒をばら撒いたか、去年も同じ時期に体調不良になってた人の話があったのでそれだろうとは思ってます。都市部で流行ってたのを家族が持ち帰ってきたようです。
他の家族も寝込みましたが、自分だけは極力食べず、治癒モードでやってたので他の家族より圧倒的に治りが速かったです。他の家族は何か症状が残り、いまだに嗅覚異常なのもいます。

馬鹿はどうしようもないです。検査しなければコロナでもない風邪症状なのに、馬鹿だから検査キット買ってきて検査してましたから。言っても話を聞かない。

この毒キムチの指摘をしましたら、
https://www.pickles.co.jp/products/susumu/s-kimchi/
うちの家族も馬鹿の拍車がかかっていて、自分が何か指摘すれば面白くない顔をするうえに、脳内変換して量を食べなければいいとか言い出し、毒なんだから量とかそんな問題じゃねーよ!とか思いました。

1週間で数回下痢になってるのが、どう考えてもスクラロース入り人工甘味料のジュースだと指摘しても何も考えず、自分で分析もしない。大腸がんになっても分からんでしょう。

ぶっちゃけ、馬鹿と共存するぐらいなら自分は迷わず死を選びます。
無理ですね。それぐらい、馬鹿のせいでこの世界がおかしくなってるという自覚もなければ、馬鹿のために善意で言ってることを陰謀論扱いとか人の話も聞かず、都合が悪い話は聞かないという馬鹿の相手などしたくもない。馬鹿はラスボスです。

小松菜が高い!ほうれん草が高い!と言ってるだけで、自分に植えてくれとも言わないし、本当に何もしない。なんのために家庭菜園をやってる人間が近くにいるのか、何を見ているのか。
いや、何も見てないし、見てるのは馬鹿なアイドルのジャニーズCIA工作員だけですね。

願いが叶うなら、今善意で言っても理解されずに話すら聞かれない人が救われる世界を、逆に今人の話をまるで聞かずに勝手に解釈してる馬鹿にその痛みが分かるようになればとは思います。

Re: 納得、その通り

ダイスさんもインフルエンザでしたか。
最近増えてるようですね。
人口が多い所で何か撒かれたのかなと勘繰っています。

バカに何を言っても通じないんですよね…
もう別の生き物としか思えません(笑)
単純にIQ+EQの差があり過ぎるのかも知れません。

コメントの投稿

非公開コメント

スマホ版表示はこちらから

更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

プロフィール

yutakasakurazawa

Author:yutakasakurazawa
支配者のいない自由な世界にするために
誰もが安心して暮らせる豊かな世界にするために
自然にも動物にも優しい世界にするために活動しております

※寄付や贈り物などの申し出は全てお断りしております。
その優しさは、私ではなくて困っている人や必要としている人にあげて下さいm(_ _)m

当ブログはリンクフリー、転載OKです。
商用目的以外ならご自由にお使い下さい。

読者専用アドレスです。
メールで私と直接話したい時にご利用下さいm(_ _)m
yutaka85@cream.pink

カテゴリ

全記事表示リンク